「 nobuの記事 」 一覧
-
織田信長の天下統一とLINE戦略を照らし合わせてみた
LINEビジネスコネクトの記事を昨日書きましたが、織田信長がLINEを生み出した人物だとしたら今回の3戦略をどのような意図で出してきたか、想像してみました。 利用料金が一番オトクなLINE電話でユーザ ...
-
LINEビジネスコネクトを【クーポン配布】で活用する方法は?
先週、「LINEビジネスコネクト」というサービス提供についてLINE株式会社から発表がありました。 今までLINEを企業が使うとしたら、一方的なメッセージを送る「メール一斉配信」的な使いかたしかできま ...
-
消費税が上がる前に【買った方がいい】商品ランキング
消費税が8%に増税されるまであと一ヶ月をきりましたね。 テレビ番組「みんなの疑問 ニュースなぜ太郎」で【昨年の1月と比較して売上がアップしている商品】ランキングベスト16が発表されていました。 ファイ ...
-
【仕事の優先順位付け】でミスばかりする部下が劇的に変わった
仕事の優先順位付けできていますか? ミスばかりする部下が劇的に変わった「仕事の優先順位付け」の力をお伝えします。 ミスばかりする部下 単純なミスが目立っていた部下がいました。 こちらの話には真剣に耳を ...
-
ビットコインの仕組みを分かりやすく解説してみました
ニュースで初めて「ビットコイン」を知った方も多いと思います。 どんな仕組みで何が問題なのか、簡単にまとめてみました。 分かりやすいビットコインの仕組み ビットコインとはインターネット上の仮想通貨です。 ...
-
【7つの習慣】長期目標の決め方と役割について
「7つの習慣」最近マンガ版も出てブームが再燃しそうですね。 私は長いこと7つの習慣に書かれている原則を元に過ごしてきましたが、うまくいったことといかないことが半々くらいあるでしょうか? 今回は、7つの ...
-
トガールとケズールが【ますだおかだ】特需!?
「トガール、ケズール、私はスベール」ますだおかだの岡田さんの鉄板?とも思えるネタです。 私はあまりテレビを見ませんが、2回目撃しました 笑 トガール、ケズールはますだおかだの岡田さんがサラリーマンとし ...
-
【引き寄せの法則】織田信長の名言から考える
織田信長もきっと使っていただろう【引き寄せの法則】をご存知ですか? 引き寄せの法則とは 引き寄せの法則は、たくさんある自分の「望んでいること」から本当に大事な望みを選び、強く成功した時のことをイメー ...
-
織田信長も雇った「穴太衆」が竹田城跡の石垣修復へ
織田信長は兵を雇うだけでなく数々の職人を雇い土木工事から築城まで戦国時代一の力をもっていたとされています。 織田信長も雇った石工職人集団「穴太衆(あのうしゅう)」の子孫が、天空の城と言われている「竹田 ...
-
【求職者さんへ】採用する立場で面接時に大切にしていること
採用する側の立場で求職者の面接を行うことが最近増えているのですが、その際に自分なりに大事にしていることをまとめます。 求職者に対し先入観をもたない 今の会社では転職エージェントを使うことが多く履歴書を ...
-
【電車マナー】電車の席をさりげなく譲る方法まとめ
電車の席、さりげなく譲れてますか? 下手に譲るそぶりをして断られたときのことを考えると、優先席が空いていても座りたくない、というのが人情だと思います。 お年寄りに電車の席を譲るかどうかのマナー 一番難 ...
-
スマホではなく【手帳で手書き】するようになって変わったこと
最近はもっぱらスマホ(iphone)でメモを取るようにしていましたが、数週間前から手帳に手書きするスタイルに戻しました。 以前は気が付かなかったけれど、手帳に手書きするスタイルはメリットが多いですね。 ...
-
歯医者さんに教えてもらった歯ブラシを替えるタイミング
親知らずが虫歯になってしまい、歯医者さんに通っていました。 そのときに、「もっとちゃんとブラッシング(歯磨き)してください!」と歯科衛生士さんに怒られてしまった私が、歯医者さんに教えてもらった「歯ブラ ...
-
youtubeの【作業用BGM】がおすすめ!作業効率アップに
youtubeにアップされている音楽を聞きながらブログ記事を書くことが多いのですが、いくつかの曲を集めていくつかまとめて聞こうとしても、最近は曲と曲の間に広告が挟まれ、作業に集中したくても広告のテンシ ...
-
フリクションボール【消せるペン】使うならこんな時
フリクションボール(消せるペン)使ったことありますか? フリクションボールは、ボールペンなのに本当に消えるので便利ですが、「65度以上になるとインクが消える特殊インクを使っている」ため、使う場面には気 ...
-
【手帳】フランクリンプランナーで時間をコントロールする方法
フランクリンプランナーは「7つの習慣」の考え方を実現するために作られた「システム手帳」のことです。 特徴は、【夢や目標】を達成するために「時間をコントロールする」という点に重きを置いている点です。 こ ...
-
4色ボールペンは【高級】感がなく安っぽいので我慢してませんか?
今まで満足できる高級感のある4色ボールペンを見つけることはできませんでしたが、【lamy2000にジェットストリームのリフィル】という最強の組合せを見つけました! 安っぽい多色ボールペン 3色ボールペ ...
-
【石山本願寺との戦い】織田信長が10年かかった壮絶な戦い(後編)
10年かかった石山本願寺の戦い。第三部の最後です! 【石山本願寺との戦い】織田信長が10年かかった壮絶な戦い(前編) 【石山本願寺との戦い】織田信長が10年かかった壮絶な戦い(中編) 石山本願寺との和 ...
-
梅原大悟著【勝ち続ける意思力】から見る織田信長のスゴさ
織田信長は本能寺の変で明智光秀に討たれますが、基本的にどんな合戦においても勝ち続けてきました。 浅井長政が裏切った朝倉攻めでは敗走していますが、後にきちんとリベンジしています。 勝ち続ける人間とはどん ...
-
【弱い自分を変えたい】と思ったときに織田信長から学ぶ7つの方法
織田信長が天下統一できた理由は「金で雇った弱い兵を最大限活用する」方法を知っていたことが大きな理由です。 今を生きる私たちは「自分は弱いから、、」「何をやってもダメ」「自分に自信がもてない」と思い悩む ...
-
【信長の野望 創造】が歴史好きにおススメな理由
ゲームはほとんどしないので名前くらいしか知らなかった「信長の野望」ですが、最新版の【信長の野望 創造】が歴史の動きを把握するのにも役立ちそうなので紹介します。 信長の野望とは? 信長の野望は、今年で販 ...
-
【織田信長の生涯】本サイトのアクセス数が多いページベスト5!
本サイト【織田信長の生涯】はおかげさまで30記事を突破しました! ほぼ毎日更新していますが、少しずつ検索エンジンGoogleやYahooから訪問される方が増えてきました。 あまりアクセス数は多くないで ...
-
【石山本願寺との戦い】織田信長が10年かかった壮絶な戦い(中編)
先日の記事で織田信長が石山本願寺と戦うことになった背景をお伝えしましたが、今回は織田信長と石山本願寺勢とはじまった戦いについてお伝えします。 photo credit: abuckingham via ...
-
【鳴かぬなら殺してしまえホトトギス】は本当?
織田信長の性格を表すのによく例えられるのが、「泣かぬなら殺してしまえホトトギス」ですが、本当に織田信長の性格はこのような短絡的なものだったのでしょうか? 織田信長を知るとどうしてもそのような性格だった ...
-
【石山本願寺との戦い】織田信長が10年かかった壮絶な戦い(前編)
元亀元年6月28日の姉川の戦い(浅井長政、朝倉義景連合との戦い)のあと、織田信長が岐阜に戻ったのをみた三好三人衆(三好長逸、三好政康、岩成友通)は、7月に機内での勢力挽回をねらって1万3000の兵を率 ...
-
【前田利家】織田信長の部下として槍で大活躍の武将
前田利家(まえだとしいえ)は「天下第一の槍」と言われた武将で、最終的には加賀100万石を豊臣秀吉から与えられた大名です。 賎ヶ岳の戦いでは元上司の柴田勝家と家族ぐるみでつきあいのあった豊臣秀吉との間で ...
-
織田信長の名言【絶対は絶対にない】はいつ使われたのか?
織田信長の名言はいろいろと取り上げられることが多いですが、特に「絶対は絶対にない」という名言は私も大好きな織田信長名言の一つです。 参考記事:織田信長の名言から考える人生が前向きになる3つのこと ただ ...
-
織田信長が朝倉攻めをした理由は【足利義昭】の謀略があったから?
織田信長は足利義昭に対し、織田信長が天下を手に入れるため操り人形としての役割を期待していました。 残念なことに足利義昭はとても頭が切れる謀略家で、織田信長の操り人形としてではなく自分が室町幕府を再興す ...
-
織田信長が城を【転々と移す】ことができた意外な理由
織田信長は生涯で居城(きょじょう:普段住む城)を5つも転々と渡り歩いています。 その理由は「次に攻めたい場所に近いから」という簡単で合理的な考え方がほとんどです。 織田信長の名言の一つに「攻撃を一点に ...
-
【山内一豊】妻のおかげで立身出世?大河ドラマの主役にも
山内一豊は「功名が辻」という題名の司馬遼太郎小説の主人公であり、織田信長の部下だった実在の人物です。 ただ、信長公記でも触れられず、「功名が辻」がなかったら世間に広く知られることはなかったかもしれない ...