今週初めくらいから、Googleで検索した画面に違和感があってしょうがなかったのですが、どうやら大規模なテストを世界中でテストしているようです。
すべての検索ユーザーで表示が変わったのではなく、たまたま選ばれた人だけ検索結果の表示が変わっているようです。
[browser-shot width="400" url="http://jp.techcrunch.com/2014/03/13/20140312googles-search-results-ditch-the-underlined-links-increase-the-font-size-more-in-new-experiment/"]
参考:Google、検索結果ページの新デザインをテスト中―リンクの下線が消え、広告にラベルが付き、フォントも変更
Googleの検索結果がどう変わっている?
検索結果表示がなんだか違うな〜と1月くらいから思ってましたが、最近大きく変わってきたようです。
その内容を分かってる範囲でまとめてみます。
リンクに下線がついていない
いつの間にか下線がついていませんでした。。
なんだかあっさりしてると思っていたら、下線がなかったのですね。
リンク部分のフォントサイズ少し大きい?
これ最近ですね。
間違いなくリンク部分のフォントサイズが大きくなっています。
ブラウザごとにちょっと大きさが違うようで、Chromeで見るとかなり大きく感じますが、Safariで見るとそこまで大きくは感じません。
もしかしたらたまたまかもしれませんが、、
フォントサイズが大きくなったことで、リンク部分に表示される文字数が少なくなっています。
数えてみたら27文字までの制限のようです。
今までは32文字だったはずなので、5文字も少なくなっていますね。
ブログタイトルを考えるときはだいたい32文字を目安に作っていましたが、今後は27文字で作りたいと思います。
※この記事のタイトルは意識して26文字にしてみました
ブログを書いている人が気をつけること
Google検索結果表示のリンク部分が大きくなったことで、よりいっそう「タイトル」を注意する必要がでてきました。
ブログだと「タイトル」がそのまま検索結果表示のリンク部分になるので、いかに記事の内容を分かりやすく表現するかが今までよりも重要になります。
私としては、文字だけのタイトルがずっと並んでいる中で「記号」を上手く使った装飾をしているタイトルの見やすさが高まると感じます。
27文字という限られた文字数の中で装飾を使うのはもったいない気もしますが、同じような他のリンクと区別するためにも装飾を上手く使うことが求められるのではないでしょうか?
まとめ
今回のGoogle検索結果表示の変更はまだ実験段階なのでこのまま本番運用されるかどうかわ分かりません。
ただ、おそらくリンクの下線はなくなり、フォントサイズは大きくなると思います。
ブログで「なるべく多くの人に見てもらいたい!」という方はタイトルの付け方に注意してみてはいかがでしょうか?